
こんにちはshuです。
【原因は?画像も】カズワン船体に穴!船底に出来た理由は何?について分かる範囲で、記事をまとめていこうと思います。
SNSやTwitterでも、話題になってるコメントもまとめてみました。
インターネット上では、いろんな意見があがっていますね。
カズワン船体に穴!原因は?



カズワン船体に穴!原因はなんだったのでしょうか?
カズワン船体「手すり以外に目立った損傷ない」 作業船に引き揚げ(毎日新聞)
— 囲碁トラセブン@奈緒ちゃんガンキャノン😄 (@JNp9sDWoAJMrB2w) May 27, 2022
船首は、どうなのだろう?船首から沈んだのだから穴が開いていると思うのだが。#Yahooニュースhttps://t.co/vtopf0jwWS
つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下https://t.co/2VstnAvQll#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 24, 2022
北海道・知床半島沖で乗客乗員26人を乗せた観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没し、14人が死亡、12人が行方不明となっている事故で、カズワンの船体が27日午後2時45分、北海道網走市の網走港に到着しました。https://t.co/p8V3DdzHAo
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) May 27, 2022
【フォト特集】カズワン、保管場所に移動 乗客家族に公開へ https://t.co/xNGUlwg1uk
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 1, 2022
カズ・ワンは今シーズンの運航初日だった4月23日に沈没。これまでに乗客14人の死亡が確認され、乗客10人と乗員2人が行方不明となっている。
カズワン船体に穴!船底に出来た理由は何?



カズワンの船底に出来た理由は何だったのでしょうか?
カズワンリグ上げの結果
— Tatewaki55 (@tatewaki55) June 1, 2022
船底に穴と、亀裂があり、これが、沈没の
直接の原因が調査中
しかし、船底に穴が開いても、エンジンルームに
入り込まない構造になっているが
カズワンの場合は、画像の如くエンジンルームまで
海水が入る構造になっていた
これが、最大の沈没の原因でないのか pic.twitter.com/o7CdI6muMa
この矛盾報道に驚く。引上げ失敗前の記事=カズワンの船体に大きな損傷は見当たらない https://t.co/MgRMnZeSAm ⇔3か所の穴はえい航される前の調査で判明していたということです=速報 知床沖観光船事故 沈没した「KAZU Ⅰ」の船底に3か所の穴 24日の落下前の調査で判明https://t.co/0WINeplWoP
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) May 25, 2022
ようやく𝐊𝐀𝐙𝐔 𝐈が陸揚げされました。
— くまのプーさん🍯 𝒎𝒊𝒚𝒖𝒌𝒊 ʚ🧸ɞ… (@fukumiyu123) June 1, 2022
𝐊𝐀𝐙𝐔 𝐈(カズワン)陸揚げされた際に、
船底に大きな“穴🕳”や“亀裂”が
確認されました
陸揚げされた船体は、
乗客の家族に公開されました…👀
最後まで涙を流しながら見る
家族もいたようです😢 pic.twitter.com/lyU3Ue4aDc
カズワン船体に穴へのSNSやTwitterの声をまとめてみました



SNSやTwitterでも、いろんな意見があがっていますね。
実際に話題になっているコメントを、ピックアップしてみました。
こちらです。
闇が深過ぎるKAZU1(カズワン)
— open_your_3rd_eyes (@open_y_3rd_eyes) June 1, 2022
あの船底の長方形の穴、見ました?きれい過ぎてどう見ても岩礁とは思えませんよね?
まあ口シアの潜水艦の仕業とみるのが順当。
もしかしてこれをキッカケに🇯🇵とせんそうして北海道をもらう計画があるんじゃないかな?🇺🇦を諦める代わりに
シケで船底が海面に叩きつけられ補修部に穴あいたんじゃね?しらんけど
引用:https://twitter.com
船底の大きな穴からエンジン室に海水入り 他の船底室にも各々 穴が設けられていたから全部に海水入り
エンジン停止 海水の重さであっという間に沈んだはず。?
引用:https://twitter.com
ご存じでない方が多いようですが、船底の三か所の穴の存在は、24日の落下の前に行われていた潜水調査によって確認・撮影されていると報じられているので、2回目の落下とは関係ないです。
引用:https://twitter.com
点検の不備…。悪質ですね!論外です。トレーラーのリヤカーと並べるとなかなかの大きさを感じる。
引用:https://twitter.com
なんか…船が可愛そうやな…こんな事故起こされる為に造られた訳じゃないだろうに…
引用:https://twitter.com



責める訳じゃないけど曳航中に落としてしまったからどっちで出来たものかはっきりしない…



この穴は沈没か落としたときに空いたんだとおもうが



この穴は、2回目の着底時にあいた可能性もあるな 忖度しまくりの報道など鵜呑みにできない



どう考えても海底に落ちた時の穴でしょ



引き揚げ作業は困難なこととはいえ、このような手抜き作業の連続が、
1度目の船体落下を引き起こしたのだろう。
カズワン船体に穴まとめ



記事を最後まで読んで頂きありがとうございます。
いろんな意見が、あがっていましたね。
よかったら、下記の記事も読んでいってくださいね。






コメント